携帯代がタダになる?格安SIMのMLMで稼ぐ仕組みとやる価値があるのか徹底解説

携帯料金の価格競争が激しい現在、格安SIM事業にもさまざま企業が参入しています。

そのなかで新たに格安SIMを使ったMLMビジネスが展開されており、勧誘を受けた方もいると思います。

携帯代を払う側からもらう側へ・・・そんなおいしい話が本当なのか気になりますよね。

この記事では格安SIMのMLMで稼ぐ仕組み、口コミや評判、メリットやデメリットに至るまで徹底解説していきます。

・格安SIMのビジネスに誘われたけどやる価値ある?
・携帯代がタダになるって聞いたけど本当?
・なんか怪しいけど違法じゃないの?

そんな疑問にお答えしますので、格安SIMのMLMをやろうか迷っている方はぜひ参考にしてください。

格安SIMのMLMについて理解を深め、やる価値があるか判断しましょう!

格安SIMのMLMで携帯代がタダにできる可能性がある

生活に必要不可欠な携帯電話ですが、料金もさまざまで月に1万円以上払っている方もいると思います。

その料金をタダにできる可能性があるのが格安SIMを使ったMLM(マルチレベルマーケティング)です。

一体どんな仕組みで携帯代をタダにできるのでしょうか、詳しく解説していきます。

格安SIMのMLMとは?

はじめにMLMとは商品の購入者がその感想を口コミで紹介し、新たに購入者を募るというビジネスです。

つまり格安SIMのMLMは、格安SIMを自ら購入し使用した感想・口コミを元に営業を行い、新規契約者や代理販売店を募ります。

街中にある携帯キャリアの販売店を個人で行い新規契約者を募るというイメージですね。

そして販売者には個人の売り上げに対する報酬と自身が募った販売者の売り上げの一部も報酬としてもらえるため、その報酬で携帯代がタダになるということです。

違法性はある?

MLMは特定商取引法で「連鎖販売取引」と呼ばれる合法的なビジネスです。

よく「ネズミ講」と思われる方もいますが、ネズミ講は法律で禁止されています。

違いとしてはMLMは商品やサービスを販売する組織ですが、ネズミ講は商品はなく金銭配当のみを目的とした組織であることです。

”MLMに参加したら違法になる”ということにはなりませんのでご安心ください。

過去には行政処分を受けた格安SIM企業もある

MLMは合法なビジネスですが、特定商取引法では消費者を守るために義務を課しています。

義務とは主に下記の3つです。

・氏名などの開示義務
・広告する際の表示義務
・書面の交付義務

この義務を守らなければ違法となり処分を受ける対象となります。

また禁止行為も定められており、

・重要事項について事実と異なることを告げる
・相手を威圧して困惑させる
・勧誘目的を告げずに誘引した消費者を、公衆の出入りする場所以外で勧誘する

これら禁止行為を行った場合も違法です。

2023年にゼロモバイルという企業が、正体や目的を隠して勧誘したなどとして行政処分を受けています。

違法な勧誘をしないよう注意しましょう。

格安SIMのMLMで稼げる仕組み


格安SIMのMLMで稼ぐためには”代理店”になり、新規に顧客を増やしていくことになります。

代理店になり新規顧客を獲得することで企業から成果報酬型の権利収入をもらうことができるのです。

獲得した顧客が格安SIMを使い続ける限り収入が発生し、その顧客が代理店となりさらに新規顧客を獲得するとその報酬の一部が自分にも入ってくるため、連鎖的に収入を増やしていくことができます。

営業をうまく行い新規顧客や代理店を獲得し、自身がトップに立つピラミッド型のグループを作り収入を増やすことが格安SIMのMLMで稼ぐ仕組みです。

格安SIMのMLM企業を紹介


ビジネスとして権利報酬を得られるという魅力がある格安SIMのMLMですが、一体どんな企業がやっているのか気になりますよね。

ここからは代表的な格安SIMのMLM企業をご紹介します。

スターサービス

ソフトバンクとdocomoの回線を借り受けて格安SIMを提供している企業です。

通信サービスの他に代理店制度を設け個人が合法的に販売できる仕組みを提供しています。

料金プランはシンプルで4種類しかなく、通話かけ放題やデータ容量が20G〜60Gと大容量プランを売りにしています。

会社名 スターサービス株式会社
設立 2020年2月
代表取締役社長 金家 亮
所在地 福岡市博多区博多駅東三丁目1番10号8階
電気通信事業届出番号 H-02-01615
ホームページURL https://www.starservice.jp/

ペンギンモバイル

一般社団法人 全国事業協会という非営利法人がNTTドコモより回線を借り受けてサービスを提供している格安SIMです。

業界内で唯一社団法人として展開しており、広告宣伝費やサービス費を必要とせずユーザーに最大限の還元ができる仕組みづくりを実現しています。

料金プランは5G〜120Gのデータ容量と5分・15分・無制限のかけ放題を好きなように組み合わせて選ぶことができます。

会社名 一般社団法人 全国事業協会
設立 2015年6月
代表取締役社長 烏山 雄一
所在地 愛知県名古屋市千種区今池5-1-5 12F
電気通信事業届出番号 C-27-01788
ホームページURL https://jlba.club/penguin-mobile/

アクセルモバイル

株式会社JoinがNTTdocomoの回線を借り受けて格安SIMのサービスを提供しています

料金プランは50Gという大容量のプランが4,400円と低価格で利用でき、余ったパケットを翌月に繰り越すことができたり、パケットをシェアできるという特徴があります。

またこちらの会社は格安SIMの他に特産品サブスク・アパレル・教育など幅広くの事業を展開しており、どのサービスでも代理店でビジネスを展開することが可能です。

会社名 株式会社Join(ジョイン)
設立 2020年6月
代表取締役社長 大宮 久司
所在地 北海道苫小牧市弥生町2丁目3-1
電気通信事業届出番号
ホームページURL https://accellmobile.com/

格安SIMのMLMをやるための費用

格安SIMのMLMをするために必要な代理店になるには初期費用が必要になってきます。

さらに月々のロイヤリティ(代理店継続費用)も発生するため、携帯代+ロイヤリティが必要コストとして毎月支払うことになるのです。

この必要コストを報酬で賄うことが格安SIMのMLMビジネスの最初の目標になるでしょう。

先ほど紹介した3社の費用を紹介します。

スターモバイル ペンギンモバイル アクセルモバイル
代理店ビジネス初期費用 8,250円 40,260円 15,880円
SIM初期費用 4,400円 3,733円 3,300円
ロイヤリティ 8,250円 4,180円 10,000円
SIM利用料金 5,346円 2,728円〜 2,200円〜
初期費用合計 26,246円 50,901円 31,380円
毎月コスト 13,596円 6,908円 12,200円

初期費用に関してはスターモバイルが一番安くビジネスを始められる金額です。

しかし毎月のコストはペンギンモバイルが一番安く、ビジネスの報酬で毎月のコストを賄える可能性が高そうです。

格安SIMのMLMに対するネットの口コミ、評判

携帯代がタダにできる可能性がある格安SIMのMLMですが、ネットでの口コミや評判はどうでしょうか。

実際の口コミをいくつかご紹介します。

格安SIMのMLMに対する良い口コミ

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
友達から勧められて、はじめは怪しいと思ったけど、ダメだったら乗り換えれば良いか精神で、いざ使ってみたらめちゃくちゃいい!
【良かった点】
料金が凄く安い
電話もトンネルで切れない!
ポケットWi-Fiが1番凄い。
【気になった点】
格安通信会社なので、時間帯によっては通信速度が落ちる時があるけど、ワイモバイルやUQ、ahamoでもそれは同じ事なので、全然OK🙆‍♂️
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
多分一生この携帯使います!
サービスもお客様還元中心のサービスだし、会社の背景が素晴らしい!
友達に感謝しています!

みん評から引用

去年勧められて説明会にいきました。
とても分かりやすくてよい説明会。
理解できたのですぐ代理店登録しました。
友人や家族など何人か代理店になりました。
還元率もよいし、新しいサービスも次々あって
将来性のある会社ということと、社団法人ってやはり信頼度が高かった。
サポートセンターにも何度かお電話した事がありますが、何度相談しても本当に細かいサポートときめ細かい対応に感動しました。
自分も接客なので学んだなと感じます笑
毎月の通信料はどこも似たり寄ったりなので、比べてみて下さい。

みん評から引用

携帯代が安くなり通信の質も他の格安SIMと変わらず使えると好評です。

通信の質は格安SIMを選ぶ上で重要なポイントですので快適に使えるのは嬉しいですね。

またしっかり報酬として還元してくれるため、周りにも自信を持ってオススメできるサービスのようです。

月に700万も稼げるビジネスとは夢があります。

格安SIMのMLMに対する悪い口コミ

MLMというビジネスですので、そのビジネスのやり方を毛嫌いしている方も多いようです。

顧客を増やすことで報酬が増えるシステムですので、強引な勧誘や悪質なやり方をしてくる人もいるでしょう。

そういった一部の悪質なやり方がMLMビジネス全体のイメージを悪くしているため、MLMビジネスの印象は良いとは言えません。

イメージの悪いビジネスで顧客を募るのは難しいのではないでしょうか。

格安SIMのMLMはやる価値がない?メリットとデメリット

格安SIMのMLMについて解説してきましたが、結論としては”やる価値がない”と判断します。

メリットに比べてデメリットが多いからです。

格安SIMのMLMのメリットとデメリットを比べてみましょう。

メリット

収入を得られる可能性がある

新規契約のユーザーや代理店を増やすことができれば、携帯代以上の権利収入を得ることができます。

口コミでもあったように月に700万という大金を稼ぐことも可能なようです。

勧誘できる人脈がたくさんあり営業スキルが高い人は格安SIMのMLMで稼ぐことができるでしょう。

デメリット

料金プランに魅力がない

格安SIMを展開している事業者数は現在1500社以上あります。

その中でMLMをやっている格安SIM企業が特に魅力的なサービスを提供しているか、と聞かれても格安SIMのランキングなどで上位に入ってこないので魅力がないと判断できます。

さらにdocomo、au、ソフトバンクの3大キャリアも安いプランを提供していますので、今後”格安SIMのブランドとして普及できるのか”も疑問です。

ランニングコストが高い

代理店として権利収入を得るために月々発生するロイヤリティですが、SIMの利用料と合わせると毎月のコストは高くなります。

現在別の格安SIMを使っている人にとっては、逆に料金が高くなってしまう可能性が高いです。

また新規顧客を増やせる方なら良いですが、そうでない方は収入が入らず高いランニングコストを払うことになるでしょう。

人間関係が悪化するリスクがある

新規顧客を獲得するため格安SIMを友人や知人に紹介すると思いますが、口コミでもあったようにMLMというビジネスに悪い印象を持っている方が多いです。

久しぶりにご飯に誘われたら勧誘されてガッカリした・・・という方も実際に多くいますので、その後の関係が悪化して疎遠になってしまうこともあります。

自身の人間関係を悪化させてまで稼ぎたいのか、そういったリスクも考えるとやはりやる価値がないと思います。

携帯代を安くしたいならこちら!格安SIMのオススメ3選

携帯代を安くしたいだけならわざわざMLMをやっている格安SIMを利用する必要はないでしょう。

そこでオススメな格安SIM3選をご紹介します。

楽天モバイル

楽天モバイルはdocomo、au、ソフトバンクと同じように自社の回線を保有しています。

そのため通信の質については大手キャリアと同等で、利用者が多い時間帯でも安定して通信速度が保たれています。

その上で料金プランがシンプルで安く、いつ解約しても違約金が発生しません。

さらに楽天ポイントも溜まりますので、そのまま携帯料金の支払いで使ったり楽天市場のお買い物で使えたりとメリットが多いです。

LINEMO

LINEMOはソフトバンクの回線を借り受けてサービスを提供している格安SIMです。

料金プランは2つしかなく、ミニプラン(3Gで990円)とスマホプラン(20Gで2,728円)とデータ通信をあまり使わない人は格安で使えます。

また現在の連絡手段として当たり前になっている”LINEアプリ”を使用する際にギガを消費しない”LINEギガフリー”が特徴です。

LINEを使えば音声通話もビデオ通話もギガを消費しませんので、LINEを使う機会が多い人には特にオススメです。

ahamo

ahamoはNTTdocomoが提供するモバイルサービスのひとつです。

料金プランは20Gで2,970円とシンプルなプランしかありませんが、大盛りオプションを追加すれば4,950円で100Gまで使うことができます。

また5分以内の国内通話が何度でも無料なので、ちょっとした連絡をしたい時に余分な料金を取られることがありません。

さらには海外でも追加料金なしで20Gまで利用できるので、海外によく行く人にもオススメです。

まとめ

格安SIMのMLMについて解説しました。

・格安SIMのMLMは合法なビジネス
・特定商取引法を守らないと処分の対象になる
・稼ぐには”代理店”になり毎月ロイヤリティを支払う必要がある
・他の格安SIMと比べてもサービスにあまり魅力がない
・携帯代を安くするなら別の格安SIMを利用した方が良い

「人に紹介すれば携帯代がタダになる」という魅力がある格安SIMのMLMですが、実際にはそのハードルは高く難しいでしょう。

携帯代を安くするつもりが契約者が集まらず、逆に毎月のコストが高くなってしまったという人が増えていると思います。

メリットよりもデメリットの方が多い格安SIMのMLMですので、やる価値はありません。

自分にあった格安SIMを選んで携帯代を安くしましょう!